本サイトはプロモーションが含まれております。

ミュージカル「刀剣乱舞」の魅力って?ファンが刀ミュの楽しみ方を全力でご紹介♡

2.5次元舞台が世に広まりだしたきっかけの1つとも言える、ミュージカル「刀剣乱舞」(通称:刀ミュ)。

2.5次元舞台に触れるきっかけのほとんどは原作や出演されているキャストさんから…というものだと思います。

ですが、刀ミュはその他に「TVで見て…」という方も多くおられるのではないかと思います♡

紅白歌合戦をはじめとした歌番組はもちろん、それ以外にも歴史系の番組にも出演されたり情報番組で取り上げられたり…とその幅は本当に広くあります。

けれどあまりに人気作品すぎるが故に、「今更刀ミュを見てわかるかな?」「2.5次元舞台どころか舞台も初めて行くんだけど…」と一歩踏み出せない方もいるかもしれませんね。

今回は今からハマっても遅くない、刀ミュの魅力をファンが語らせていただきます♡

管理人

是非この機会に、2.5次元舞台沼へ!

 

ミュージカル「刀剣乱舞」とは?

まず刀ミュについてご紹介する前に、原作である「刀剣乱舞」についてご紹介させていただきます。

 

「刀剣乱舞-ONLINE-」とは

刀剣乱舞とは名だたる刀剣達をイケメンに擬人化した育成型シミュレーションゲーム。

DMMにて配信されており、個性豊かなキャラクターや世界観から多くのファンに愛されている作品です。

『刀剣乱舞-ONLINE-』新オープニング映像「あなたと 私と」松任谷由実

登場するキャラクターは記事執筆段階の2022年2月で90振を超えています。

刀剣乱舞はとにかく個性的なキャラクターばかりですし、必ず皆さんの琴線に触れるものがあるはず!と力強くお伝えすることが出来ます。

原作ゲームは無料で気軽にスマホでもパソコンでもプレイできますので、まずはお家時間のお供に始めてみるのもいいかもしれません♡

ゲーム情報
刀剣乱舞-ONLINE- Pocket
刀剣乱舞-ONLINE- Pocket
開発元:EXNOA LLC
無料
posted withアプリーチ

新主題歌を松任谷由実さんが書き下ろしで歌われたことでも大いに話題になった刀剣乱舞。

若い世代のファンに留まらず、幅広い世代の方々にも楽しめるゲームです。

 

2.5次元舞台における「刀剣乱舞」

そんな刀剣乱舞、実はミュージカルとストレートプレイの2作品で舞台化されているんです。

管理人

2作品…?どういうこと…?と戸惑うかもしれませんね。

今回ご紹介するミュージカル「刀剣乱舞」は2015年に、そしてその翌年2016年に舞台「刀剣乱舞」が始動となっています。

どちらもチケット争奪戦で知られるほど、現在はどちらも大変な人気作の二つ。

大まかな違いを記載させていただきます♡

ミュージカル「刀剣乱舞」舞台「刀剣乱舞」
構成一幕はミュージカル
二 幕 はライブ形式
全編 ストレートプレイ
応援グッズの持ち込みペンライトやうちわの持ち込み可
※ペンライトは公式グッズでも販売あり
持ち込み不可

どちらも殺陣や圧巻の内容には変わりありません。より詳しく違いを知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてくださいね♡

刀ミュと刀ステの違いを解説♡似ているけど違う作品!どちらも魅力たっぷり

 

ミュージカル「刀剣乱舞」

初演の「阿津賀志山異聞」通称トライアル公演を皮切りに、ファンを魅了している刀ミュ。

2022年2月現在、下記の公演が上演済・上演予定となっています。

管理人

改めて見ると作品の数に驚かされますね…!公演タイトルをクリックで、DMM動画で配信されているアーカイブを確認できます。

またこれらの公演とは別に、ライブ形式の公演や通常の公演とは異なり登場キャストさんに的を当てた形式の公演も存在します。

 

ライブ形式に挙げた公演は、これまでの作品に出演なさっていたキャストさんが揃いぶみ。

真剣乱舞祭2022では、会場替わりキャストを含めるとなんと30名以上のキャストさんが登場します。

ストーリー仕立てなってはいるものの、歌やパフォーマンスを楽しむ要素が強く、本公演では中々見られない絡みが楽しめるのもポイント!

ミュージカル『刀剣乱舞』 五周年記念 壽 乱舞音曲祭 Blu-ray&DVD発売告知動画

管理人

ライブ形式というより、最早お祭りです♡

 

普段は原作ゲームでの部隊人数と同じ、6名の刀剣男士が出演する刀ミュ。

管理人

東京心覚の例外もありますが…。

刀剣男士としての出演は1名~2名の極限られた人数で行う、公演登場キャストさんに的を当てた形式の公演もあるんです♡

登場キャストさんに的を当てた形式の公演

登場するキャラクターのファンの方にとっては、絶え間なく推しが舞台上にいるこれ以上ない幸せ…!

管理人

とは言え、推し以外の公演でも楽しめるのが刀ミュの凄いところ。

例えば47都道府県を行脚する「にっかり青江単騎出陣」では、その地域になぞらえたネタも登場。

普段2.5次元舞台に馴染みの薄い方でも、地元公演を見ればきっと楽しめる内容になっていました。

Touken Ranbu: The Musical “NIKKARI AOE SOLO PERFORMANCE”<for J-LODlive (Cancel)>

 

ミュージカル「刀剣乱舞」はどこから見ればいい?

これだけたくさんの公演があると、「まずはどこから見たらいいの?」と戸惑ってしまう方も多いかと思います。

私個人の意見ではありますが…刀ミュはどこから見ても大丈夫です!

管理人

ただし、東京心覚は少しハードルが高いかもしれません…。また、葵咲本紀は「三百年の子守唄」の続き物です。

続きや伏線となるネタもいくつか登場しますが、刀ミュのメインストーリーは1公演ごとで完結しています。

そのため、この公演から…というよりは「推しが出ている公演」から観ていただくと世界感にも入りやすいかなと思います。

管理人

参考までに、私は友人に布教する際、下記のように紹介しています♡
どこから見ればいい?
  • 既に推しが出演している…推しの出ている公演から(複数公演に出演している際は、公演の古い順)
  • 推しがまだ出ていない、かつ普段から舞台に馴染みがある…三百年の子守唄
  • 推しがまだ出ていない、かつ舞台に馴染みがない…真剣乱舞祭または歌合(とにかく騒ぐのが好きなら真剣乱舞祭2018、怪談モノが好きなら真剣乱舞祭2017)
  • 原作ゲームも2.5次元舞台もまだ馴染みがない…歌合

管理人

ただし、歌合は他の作品のネタバレとなる部分もあるので気になる方はご注意を!

これとは別に、造詣の深い歴史があればそちらに関した公演から見ていくこともおすすめです♡

各公演のテーマとなっている歴史も併せてご紹介させていただきます。

管理人

ネタバレになってしまうかもしれないので、公式グッズでブロマイドが販売されている歴史上人物を挙げました。グッズに歴史上人物名のない公演は題材となった歴史を記載しています。
どこから見ればいい?番外編
  • 阿津賀志山異聞…武蔵坊弁慶、源義経、源頼朝、藤原泰衡
  • 幕末天狼傳…近藤勇、土方歳三、沖田総司
  • 三百年の子守唄…徳川家康、松平信康、竹千代、吾兵
  • つはものどもがゆめのあと…武蔵坊弁慶、源義経、源頼朝、藤原泰衡
  • 結びの響、始まりの音…土方歳三、島田魁、中島登、榎本武揚
  • 葵咲本紀…徳川家康、松平信康、結城秀康、永見貞愛、徳川秀忠
  • 静かの海のパライソ…島原の乱
  • 東京心覚…複数の時代
  • 江水散花雪…桜田門外の変

 

ミュージカル「刀剣乱舞」の魅力

前置きが長くなってしまいましたが、ここからは刀ミュの魅力についてご紹介していこうと思います♡

 

刀ミュ初心者にもやさしい♡どこから見始めても大丈夫な構成

「突然推しが抜擢された…!」という俳優さんファン・原作キャラクターのファンどちらの方も、ご安心ください♡

上記に挙げたように、ある程度どの公演から見ても問題ないのが刀ミュの魅力のひとつ。

今更追いかけはじめても…とならないのは大きなポイントです。

管理人

実際に私の友人にも、長年審神者だけど江水散花雪から見始めた…という子もいます。

 

高い再現性

また、原作ファンにとって一番気になるのは「推しが本当に再現されているのかな?」という点ではないでしょうか。

管理人

私自身、刀剣乱舞は原作ファンのため2.5次元舞台を見に行く上で一番不安になった部分です。

始めて公演へ足を運んだ際は「推しキャラクターのイメージが全然違ったらどうしよう…」と不安になりながらでしたが、衣装や立ち振る舞いの高い再現性に驚かされました。

殺陣や細かなしぐさ、走り方に至るまで…。

「推しが画面から出てきた…!」と強い衝撃を受けました。

激しいダンスがあるのでウィッグやお衣装が他の作品と比べるとかなり軽量化されていますが、それでもかなり高いクオリティ。

管理人

「グッズは必要ないかなー」と思っていたのに、帰り道気が付けば大荷物になっていたほど…!

新しい刀剣男士が登場する度に、「どこからこんな適役を見つけてきたの?」と思わされる刀ミュ。

刀ミュがきっかけで推しに変わる男士もきっといるはずですよ♡

 

圧巻のストーリー

2.5次元舞台と言えば、原作の漫画やゲームを忠実に再現したストーリーが魅力のひとつ。

ですが、刀剣乱舞のゲーム原作にはメインとなるストーリーがありません。

管理人

では、どんなストーリーを上演してるの?と不思議に思いますよね。

本公演は、演出を茅野イサムさん、脚本を御笠ノ忠次さんが手がけています。

お二人とも数々のヒット作を手掛ける、2.5次元舞台を語る上では欠かせない存在です。

茅野イサムさんが手掛けた作品
  • 舞台『犬夜叉』
  • 舞台『東京喰種トーキョーグール』
  • 舞台『マジすか学園』シリーズ など他多数
御笠ノ忠次さんが手掛けた作品
  • 舞台「文豪ストレイドッグス」シリーズ
  • アニメ「東京喰種トーキョーグール」
  • 舞台「メサイア〜紫微の章〜」 など他多数
2.5次元舞台で活躍なさっている演出家・脚本家さんって?2.5次元舞台を新たな側面からチェック♡

いずれの公演もハンカチ必須の重厚なストーリー。実際の史実をベースに、関係する刀剣男士が登場します。

歴史上人物や刀剣男士それぞれの思いも色濃く描かれており、公演を見た後は推しが増えていること請け合いです。

管理人

でも私、歴史にあまり詳しくなくて…。そんな方も、大丈夫です!

確かに史実を知りながら見たほうが理解も深まりますし、中には「これはこういう史実ネタが元になっているんだな」と思うような小ネタも随所に散りばめられています。

ですが、重要な部分はきちんと劇中で解説がなされていますし「歴史知識がなかったせいで楽しめなかった…」という消化不良にはなりません

反対にもっと深堀してから観劇したい!という方は、TwitterなどのSNSで解釈を書いてくださっている方も多いのでチェックしてみてくださいね♡

管理人

私個人も、1回目はふんわりした知識で見る→2回目、3回目は史実を調べてがっつり…と繰り返し見て「なるほど」となることが多いです。

新型コロナウィルスの影響もあり、最近の公演では配信も行ってくださっている刀ミュ。

配信ではリアルタイムで観られる配信の他にも、「ディレイ配信」という繰り返し観られる形式をとってくださっていることも多いです。

何度も味わってみることで発見できる驚きもたくさんあるので、是非楽しんでみてくださいね♡

【完全保存版】2.5次元舞台のライブ配信とは?どうやって見るの?

 

とにかく見てほしい!ライブパート

先ほども少し触れた通り、紅白歌合戦に登場したこともある刀ミュ!

ライブパートはもちろん、ミュージカルということで一幕でも随所でキャストさんたちの高い歌唱力を楽しむことができます。

特に劇中歌で用いられる「刀剣乱舞」は圧巻。

管理人

私は毎回、これが流れた瞬間にぼろ泣きしてしまいます…。
刀剣男士 team三条 with加州清光『刀剣乱舞』【OFFICIAL MUSIC VIDEO [Full ver.] 】

一幕での歌唱力や殺陣ももちろん余すところなく楽しんでいただきたいのですが、刀ミュ未観劇の方に是非おすすめしたいのは二幕のライブパート。

一幕のミュージカルパートとは異なり、正にライブのようなスタイル♡

管理人

個人的には、一幕のストーリーでボロボロになった心を二幕で癒して帰る…というのが刀ミュ観劇のルーティーンになっています。

歌って踊るパフォーマンスはとにかく一度見てほしいの一言に尽きます。

「歌って踊る」が普段は想像ができないような男士も、高い再現性でそこに存在するんです。

運が良ければ、二幕では推しからのファンサービスも…?

現地観劇の機会があれば是非、ペンライトとうちわをお忘れなく!

【2.5次元舞台】応援うちわってどうやって作るの?書くネタは?注意点もご紹介! 【保存版】2.5次元舞台観劇の持ち物って?刀ステ、刀ミュなどの人気作を観に行きたい!でもその前に…この準備があればもう大丈夫♡

 

シリーズの紹介

ここまで熱く語ってきた刀ミュの魅力、少しは伝わったでしょうか。

「まだどの公演を見ようか迷っている…」という方に向けて、最後に各公演のおすすめポイントを紹介したいと思います♡

 

阿津賀志山異聞

阿津賀志山異聞の読み方:あつかしやまいぶん

こちらはトライアル公演・初演・2018巴里公演の計3回行なわれました。

こちらは文治5(1189)年に起こった阿津賀志山の戦いと呼ばれる歴史的事件を元としたストーリーとなっています。

阿津賀志山の戦い

鎌倉幕府創設する源頼朝の反感を買った、弟の源義経。

当時広大な領地を治めていた奥州藤原氏に匿ってもらったことで勃発したと現代では言い伝えられています。

しかし、原作ゲームでも登場する時間遡行軍により歴史改変が行なわれています。

その時間軸へ、三条派と呼ばれる面々と佐藤流司さん演じる加州清光が出陣します。

三条派の刀剣男士
  • 三日月宗近(黒羽麻璃央さん)
  • 小狐丸(北園涼さん)
  • 石切丸(崎山つばささん)
  • 岩融(佐伯大地さん)
  • 今剣(大平峻也さん)

今剣は義経の、岩融は武蔵坊弁慶が持っていたとされる刀剣。

管理人

その胸の内に秘める想いについつい涙してしまいます…。

 

幕末天狼傳

こちらは初演・2020年再演と2回行なわれました。

幕末というタイトルからお察しいただけるかと思いますが、新撰組をモチーフにしたストーリーとなっています。

哀しい最期である新撰組。

そんな新撰組に縁のある刀剣達が見守るという、あまりにも辛く哀しい内容です…。

出演する刀剣男士
  • 加州清光(佐藤流司さん)
  • 大和守安定(鳥越裕貴さん)
  • 和泉守兼定(有澤樟太郎さん)
  • 堀川国広(初演は小越勇輝さん、再演は阪本奨悟さん)
  • 蜂須賀虎徹(高橋健介さん)
  • 長曽根虎徹(伊万里有さん)

新撰組との関わりもですが、虎徹同士の関係性にも焦点が当てられています。

また、刀剣としての存在意義についても触れており人間味のある感情がある刀剣男士が見られます。

 

三百年の子守唄

三百年の子守唄の読み方:みほとせのこもりうた

こちらの作品も初演と2019年再演の2回上演されました。

天下統一を成し遂げた徳川家康の一生を描いた物語です。

出演する刀剣男士
  • 石切丸(崎山つばささん)
  • にっかり青江(荒木宏文さん)
  • 千子村正(太田基裕さん)
  • 蜻蛉切(spiさん)
  • 物吉貞宗(横田龍儀さん)
  • 大倶利伽羅(初演は財木琢磨さん、再演は牧島輝さん)

これまでと違うのは、なんと派遣された刀剣男士達がたどり着いた時間軸は既に時間遡行軍によって歴史改変された後の世界

そして、生まれたばかりの徳川家康をひょんなことから受け取ってしまったにっかり青江と大倶利伽羅…。

歴史通りに事を進めるため、かつての主(刀剣の持ち主)達を自分たちが模して生活することになります。

自分が元主を演じることへの葛藤、そして徳川家康やその家族達の行く末を知っているが故の何もできないことへの焦燥…。

管理人

刀剣男士達の人間くささや、これまでにない設定に見ているこちらがドキドキします。

 

つわものどもがゆめのあと

つわものどもがゆめのあとの読み方:つわものどもがゆめのあと

こちらは阿津賀志山に出演していた三条派の面々に、新しく源氏兄弟の二振りが登場しました。

源氏兄弟とも呼ばれる刀剣男士
  • 髭切(三浦宏規さん)
  • 膝丸(高野洸さん)

いまのところ再演はなく、1度だけの上演となっています。

こちらは所謂「歴史」というものの本質を今一度考えさせられる作品となっています。

現代に生きる我々が知っている歴史というものは、必ずしも「事実」ではなく「可能性」。

管理人

有名どころなら、「源義経は実は生きていてモンゴルへ行きチンギスハンになった」という言い伝えがありますよね。

今史実とされている歴史も、その多くの言い伝えの中で1番整合性の合うとされるもの…。

つまりその判定は曖昧なことも。

刀剣男士達の言う「かつての主」というのも、可能性の話であり絶対にその人が生きていてその人が持っていたという確証はありません。

歴史が持つ多面性を描いたストーリーであり、その事実を刀剣男士達が目の当たりにするとう意味ではエモさだけでなく辛さもありました…。

管理人

源氏兄弟を演じる三浦さんと高野さんは各々ジャンルは違えどダンスのレベルがとても高く2幕のライブシーンは特に必見です!

 

結びの響き、始まりの音

結びの響き、始まりの音の読み方:むすびのひびき、はじまりのおと

こちらも今のところ再演等なく1度だけの上演になります。

刀剣男士の中でも珍しく銃を持っている陸奥守と、刀剣を持って戦った最後の時代にあった新撰組の刀たち。

奇しくも同じ時代・同じ場所にあったけれども対立していた面々が揃った作品です。

出演する刀剣男士
  • 大和守安定(鳥越裕貴さん)
  • 和泉守兼定(有澤樟太郎さん)
  • 長曽根虎徹(伊万里有さん)
  • 堀川国広(阪本奨悟さん)
  • 陸奥守吉行(田村心さん)
  • 巴形薙刀(丘山晴己さん)

主を持たず典礼用とされていた巴形薙刀。

かつての主達の立場上、言い争い思い悩む他の刀剣男士達に羨望と戸惑いの眼差しを向け成長していく過程に胸がぎゅっと締め付けられるような想いになります。

管理人

シリーズを通して観ることで、幕末天狼傳とはまた違った新撰組の立場に胸が締め付けられます…。

にもシリーズ続けて見ている方には辛いものがあるかと思います。

 

葵咲本紀

葵咲本紀の読み方:きしょうほんぎ

こちらは三百年の子守唄に続くストーリーとなっている作品です。

今のところ再演等なく1度のみの上演となっています。

出演する刀剣男士
  • 千子村正(太田基裕さん)
  • 蜻蛉切(spiさん)
  • 明石国行(仲田博喜さん)
  • 鶴丸国永(岡宮来夢さん)
  • 御手杵(田中涼星さん)
  • 篭手切江(田村升吾さん)

歌い踊る刀ミュに、満を持してアイドル系である篭手切江が出陣。

三百年の子守唄の際も歴史を知っている刀剣男士達の葛藤が見え隠れしていましたが、ここでは更にその葛藤が強くなっているように感じました。

葵と言えば徳川家の家紋。

このタイトルは村正が付けたものですが、この作中では徳川家のことを嫌煙していたように見える村正が考えたと思うとそれだけで涙が出そうになります。

管理人

楽しげにダンスをする篭手切と、そんな篭手切に振り回される御手杵も必見です!

 

静かの海のパライソ

静かの海のパライソ の読み方:しずかのうみのぱらいそ

こちらは初演と再演の計2回公演が行われています。

ただし、初演は新型コロナウィルスの影響で上演されたのはごく限られた日数のみ。

販売が予定されていた円盤も、公演中止に伴い販売が取りやめとなりました。

多くの公演が中止となってしまい、かなり悔しい思いをした方も多くおられたことかと思います。

管理人

まさに幻の公演…。
出演する刀剣男士
  • 鶴丸国永(岡宮来夢さん)
  • 大倶利伽羅(牧島輝さん)
  • 浦島虎徹(糸川耀士郎さん)
  • 日向正宗(石橋弘毅さん)
  • 豊前江(立花裕大さん)
  • 松井江(笹森裕貴さん)

こちらは島原の乱を元にしたストーリーとなっています。

島原の乱

キリスト教が禁止された江戸時代初期に、キリスト教信者達が現在の熊本県島原市に集まり日本の歴史上最大規模の一揆を起こした出来事。

歴史というのは得てして残酷なものですが、刀剣男士達はその歴史を守らなくてはいけません。

どんなに哀しい歴史であってもそれが現代で「正しい歴史」とされているのであれば守らねばならない。

管理人

例えそれが、多くの一般市民が残酷な死を遂げた歴史だったとしても…。

時間遡行軍によって島原の乱前に天草四郎が殺されてしまい、乱が起こらないかもしれないという状況下におかれた刀剣男士たち。

このままいけば多くの市民達の命は救われるかもしれない、けれども「正しい歴史」を守らねばならない…。

島原の乱に関係のある鶴丸国永・日向正宗・浦島虎徹が各々のやり方で市民を扇動し、島原の乱を起こすその全てがもう辛すぎて…。

管理人

救いがあるようでない、そんなお話です。

 

東京心覚

東京心覚 の読み方: とうきょうこころおぼえ

これまでは原作ゲームと同じ6振での公演が主だった刀ミュ。

ところが東京心覚では8振の刀剣男士が登場します。

また、これまでは続投キャストも数名出演することが多かった刀ミュ。

出演者8名に対し続投は豊前江一振という異例のキャスティングに当時SNSは大変話題となりました。

管理人

キャスト発表時は山﨑晶吾さん・永田聖一朗さんの演じるキャラクターは伏せられていたのも、一層話題となりました。
出演する刀剣男士
  • 豊前江(立花裕大さん)
  • 大典太光世(雷太さん)
  • ソハヤノツルギ(中尾暢樹さん)
  • 桑名江(福井巴也さん)
  • 水心子正秀(小西成弥さん)
  • 源清麿(佐藤信長さん)
  • 五月雨江(山﨑晶吾さん)
  • 村雲江(永田聖一朗さん)

異例だったのはキャスティングだけではありません。公演内容もこれまでの刀ミュとは一線を画すものでした。

これまでの公演は過去にあった史実を描いてきた刀ミュ。東京心覚では、水心子の第一声からその違いがはっきりと分かります。

管理人

幕が上がった早々から、殴られたような衝撃を受けた方も多いかと思います…!

水心子正秀と源清麿は、原作ゲームでは通常とは異なる「特命調査」で登場する刀剣男士です。

『刀剣乱舞-ONLINE-』新イベント 特命調査 天保江戸

特命調査で登場するのは歴史改変された世界。

最初に見る刀ミュ作品としては少し難しい部分も多い内容ですが、刀ミュシリーズを見た後に見ていただくことで想いが変わってくるまさに「心覚」というタイトル通りの作品です。

管理人

心覚は是非、繰り返し何度か見ていただきたいです。

 

あなたも是非、刀ミュの沼へ!

長々と書き記してきましたが、とにかく一言「まずは見てみて!」

そうすれば、気が付くときっとその手には推しカラーが輝くペンライトがあり、気が付くと推しキャラクターのためのうちわがあることでしょう…。

二幕でのファンサービスでは以前は客席降りもありましたが、現在はコロナウイルスの影響により客席降りはなくなっています。

けれども、そんな中でも来てくれるファンに精一杯楽しんでもらおうというキャストさんやスタッフさんの気持ちがとてもよく伝わってきます。

刀ミュは他の作品と違い、カーテンコールの最後の最後までキャストさんがキャラクターとしてステージに立ってくれるというのも原作好きの方に好かれるポイントかと思います。

まだ2.5次元舞台を観たことがないという方にも比較的入りやすい作品です♡

イケメンが歌い踊る姿というだけでも充分におすすめできますが、さらにストーリーが良くライブのクオリティも高いとは文句の付けどころがありません…。

円盤を買うところから始めるのは少しハードルが…という方は、dアニメストアでの見放題配信や、DMM動画でもアーカイブ配信が行われています。

まずはそちらからでも見てみて、刀ミュ沼に一緒にはまってみませんか?

おすすめの若手俳優YouTubeチャンネル♡2.5次元舞台ファンが魅力をご紹介! 【2.5次元舞台】チケットの取り方って?よくある先行の種類をご紹介♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。