刀剣乱舞やA3!、数々の人気作品が2.5次元舞台として上演されるようになった昨今。
好きな作品が舞台化されたり、たまたまSNSで見かけた俳優さんが気になって舞台への興味を持った方も多いのではないでしょうか♡
初めての観劇でも、誰か観劇経験者と一緒に行くのであればその方について行けば問題ないのですが、そうでない場合は行く前に多くの疑問や不安がありますよね…。
管理人
今回はそんな疑問やお悩みを解消すべく、皆さんが気になるであろう「劇場には何分前に行けば良いのか?」についてお応えしていきます♪
管理人
目次
開場時間と開演時間の違い
何分前に行けばいいの?という疑問にお答えする前に、まずはチケットに記載のある言葉について解説いたします。
観劇初心者の方にとって、違いが分かりにくい言葉のひとつに「開場時間」と「開演時間」があるかと思います。
公式HPやTwitter、更にはお手持ちの公演チケットをよくご覧ください。
必ずどこかに「開演時間」と「開場時間」というものが記載されていたのではないでしょうか。
読んで字のごとく…ではありますが、それぞれの意味を解説いたします♡
開場時間
開場時間とは、劇場が開く時間…つまりは観客が自分の客席に座れるようになる時間を指します。
管理人
開演時間
開演時間は公演が始まる時間、幕が開く時間を指します。
何分前に行けばいいの?
舞台は劇場のドアが開いてすぐに幕が上がるわけではありません。
劇場のドアが開いてから、お客様が座席に着き観劇の準備が整えられるよう、一定の時間を経てから幕があがります。
その公演毎に異なりますが、開場時間と開演時間の間は1時間~30分程空いていることが一般的かと思います。
その間でしたらいつでも入場は行えますが、観劇初心者の方の場合は「開場時間」またはその5分後位に劇場へ到着できることを目指すのがおすすめです。
管理人
コロナウィルス感染予防対策のため、入場規制と退場規制が設けられている公演もあります。
座席位置毎に入場可能時間が細かく分けられている作品もあります。
その場合は遅れないようしっかりと指定された時刻に間に合うように行きましょう。
スムーズな入場は、自分や自分だけでなく同じ公演を観る皆さんの為にも重要です。
身分証確認の時間がかかるように
転売対策の為もあり、現在ほとんどの舞台でチケット券面にフルネームが記載されるようになりました。
公演によっては劇場に入る前に券面に記載された名前と、お持ちの身分証明書が同じ人物か確認する身分証確認も行われています。
身分証明書の確認がある作品を観劇したことがある方であればご存知かと思いますが、グッズ購入の列かな?と勘違いしてしまうほどの長蛇の列が…。
管理人
基本的に劇場のもぎり口は数が限られており、スタッフさんの配置数にも限度があると考えられます。
「チケットの半券をもぎる」に「身分証を確認する」の一手間が増えただけ…と思うかもしれませんが、実際体験してみると思っていた以上に時間がかかると分かります。
もぎり前になると焦って鞄の中にいれたはずの身分証明書が出てこなくてもたついたり、身分証に不具合がある方が出てきたり…とアクシデントは付き物。
管理人
「開演予定時間を過ぎても入場できないかも…」「事前にお手洗い行っておきたかったのに…」と時計を見つつそわそわすることのないよう、余裕を持った行動をお勧めします♡
観劇はハプニングがつきもの
先ほど書いた通り開場時間と開演時間の間には時間がありますが、観劇初心者の方や初めて行く会場であれば余裕を持って行動することをおすすめします。
開演に遅れてしまうのはとても悲しいですし、途中入場となると劇場スタッフさん達や周りの座席の方々にも迷惑がかかってしまいます。
さらに開演に遅刻してしまった場合、公演によってはすぐには入場することができません。
幕があがってすぐにプロジェクトマッピングなどの演出を行う公演もあり、そういった公演の場合はそれらが終わってからの入場となります。
行き慣れた劇場へ行く場合はあまり心配はないかもしれませんが、普段行き慣れていない場所であれば「ナビでは徒歩10分って書いてあるから開演ギリギリでいいかな」なんて思っていても、いざ行ってみると道に迷ってしまう…ということもあり得ます。
この他にも、舞台観劇にはハプニングがつきもの…。「予定していた時間に間に合わないかも!」と焦らないよう、よくあるケースもご紹介いたしますので参考になさってくださいね。
地方公演にありがち!交通の便は要チェック
特に地方公演であったり、稀にある屋外ステージ等での特別公演ではありがちなのですが、「交通の便」はしっかりチェックしておくことをおすすめいたします。
会場によっては「最寄り駅」と書いてある最寄りから徒歩20分以上かかってしまったり、地方では電車を1本逃してしまうと次の電車が20分以上来ない…なんてことも。
管理人
電車やバスの本数が都内と比べると地方は圧倒的に少なくなります。
都内の場合も、「特急」「快速」など紛らわしい電車があります。
万が一の事態が起きても焦らないよう、その点もしっかりと考慮して出発時間を逆算してから出発しましょう。
地方公演や、反対に地方から遠征で公演へ向かう際は、使用する交通網+その1本後の交通網も調べておくと安心ですよ。
管理人
会場はグーグルストリートビューで確認しておくと安心♡
いざ劇場付近に到着しても、「この劇場…どこから入るの!?」と困ってしまう場合もあります。
東京ドームなどの大きな施設の場合はあまり必要のない心配かもしれませんが、小さな劇場や新設の劇場の場合は会場の外観などを地図で確認しておくと安心です。
管理人
グーグルストリートビューを使用すれば、劇場付近の雰囲気も写真で見ることができるので是非チェックしてみてくださいね♪
忘れ物は大丈夫?持ち物チェックは万全に
転売防止のため仕方ないことではありますが、最近の公演では入場時に身分証の確認が実施されることも多くなってきました。
せっかく劇場に到着しても、身分証を忘れてしまっていたために引き返さなければならなくなった…とならないよう、事前に持ち物のチェックも必ず行いましょう♪
観劇当日に持参をお勧めするアイテムも紹介していますので、初めて観劇を行う方は是非読んでみてください♡
【保存版】2.5次元舞台観劇の持ち物って?刀ステ、刀ミュなどの人気作を観に行きたい!でもその前に…この準備があればもう大丈夫♡
グッズを買う場合は販売開始時間と販売場所をチェック
グッズを購入する際は、開場時間の前に販売開始が行われるケースや、公演が行なわれる劇場とグッズを販売している物販会場が割と離れているということもあります。
グッズの物販会場と公演の行われる劇場が離れている場合、「公演前にグッズを買いたい」と考えておられる方は色々悩んだりトレーディンググッズを他の方と交換したり…と何かと時間が必要になるものです。
【特設会場≪コンフォート≫へのご案内】
東京公演での公演グッズ販売場所・トレーディングエリアは特設会場≪コンフォート≫にご用意しております!
日本青年館ホールとは別会場になりますので、ご観劇のお客様はお早めのご移動にご協力ください。#あんステ pic.twitter.com/SGbnQKVNwd— 『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』 (@ensemble_stage) January 9, 2020
そうでなくても物販が混んでいて思いのほか時間がなくなる…ということも。
グッズを当日購入される方は開演時間と開場時間の他にグッズ販売開始時間もしっかりと把握なさってくださいね♡
刀ミュなどの大きな舞台の場合は事前物販・事前通販もあります。
中にはグッズが事前購入や受注生産のみという公演もありますので、必ず事前に公式をチェックしましょう!
また、コロナ対策でグッズ購入についても変わってきた部分があります。
これまでは「物販=会場でしか購入できないもの」という印象の強かった2.5次元舞台。
幕間休憩や観劇後に「あのキャストさんかっこよかった…!記念にブロマイド買おう!」や「とりあえずランダムブロマイド追加しよう…」なんて経験をなさったことのある方も多いのではないでしょうか。
事前物販や会場物販がある場合でも、購入は要予約となっていることも。
事前グッズ購入の予約を入れる場合は数グループに時間帯がわけられており本来観劇する時間よりも数時間前に到着しておかねばならない…なんていうこともあります。
予約制の物販の場合、観劇時間直前のような便利な時間帯は他の方々にも人気…中々予約が難しいです。
これまでのようにいう思いつきでの購入が難しくなった上、チケット購入だけでなくグッズ購入のためにも戦い抜かねばならないとはハードルが上がってしまいましたが、推しのため…情報収集は欠かさず是非お目当てのグッズを手に入れてくださいね♡
とはいえ、早すぎる到着はNG
色々考えているうちに不安が募って「めちゃくちゃ早く劇場に行けば遅刻もなくて良いのでは!?」とお考えになるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
劇場の周りには他のお店や施設、更には一般家屋もあります。
あまりに開場時間よりも早く劇場に着いてしまっても、近隣のご迷惑になってしまう可能性が…。
グッズ購入を考えているのであればグッズ販売開始時間に、そうでないのであれば開場時間を目安に劇場に到着していれば問題ありません。
おおよその時間にはなりますが、だいたい開演の1時間から30分前くらいについておけば心の余裕もうまれますし、開演前に水分補給やトイレも済ませることができますよ♪
楽しい観劇時間を過ごすためには良いスタートをきることがなによりも重要ですよね!
そのためにも公式のお知らせにはしっかりと目を通して、時間には充分な余裕を持って楽しい観劇デーを過ごしてくださいね♪
もし観劇当日まで日にちがあるなら、過去作品の予習もおすすめです♡
着席スタイル・ライブ形式等のスタンディングスタイル共に、演出方法や応援グッズを使うタイミングなど…特殊な公演の多い2.5次元舞台。
過去のシリーズを見ておくことで、開演時間以外にも”ここぞ”の時焦らずに済みますよ♡
管理人
ストーリーが続いている作品はもちろんのこと、続編ではない公演も日替わりで過去作品のネタが出てくることも。
「でも、円盤を買うのはちょっと敷居が高い…」と言う方も、最近は2.5次元舞台もサブスクや動画配信サービスで配信されている作品もあるので安心してくださいね。
まだ円盤の発売もされていない直近の公演を探している方も、DMM動画で配信されているものもたくさんあるので是非チェックを♡
せっかくの観劇、当日までのドキドキも併せて楽しんでくださいね♡コロナの影響で、開演時間が変更となっている公演も多いので、前日に公式ホームページの再チェックをお忘れなく!

色んな作品の2.5次元舞台を観たいなら、DMMTVが断然おすすめ♡
DMMTVは色んな作品の2.5次元舞台やミュージカルはもちろん、原作のアニメなど…ジャンルを問わず様々な作品が楽しめます。
- 初回登録は30日間無料
- 継続利用で最大3か月分のDMMポイント(550pt)付与
同じDMMさんではライブ配信以外にもスクラッチなど2.5次元舞台を楽しむ上では欠かせないサービスもたくさんあるので、是非チェックしてみてくださいね♡
🔽MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 ・2025/3/22~2025/4/13【前期】 KAAT 神奈川芸術劇場【神奈川】 ・2025/4/18~2025/5/10【後期】 KAAT 神奈川芸術劇場【神奈川】 📺ライブ配信情報【一般】- MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025特設ページ – DMM TV 📺ライブ配信情報【ファンクラブ会員】- https://mankaistage-fanclub.mankai-stage.jp/movie 🔽配信公演 ・ 2025年3月22日(土)12:15 A初日公演 ・ 2025年4月11日(金)12:15 A公演 ・ 2025年4月11日(金)17:45 B公演 ・ 2025年4月12日(土)12:15 A千秋楽公演 ・ 2025年4月12日(土)17:45 B公演 ・ 2025年4月13日(日)12:15 B千秋楽公演 ・ 2025年4月18日(金)17:45 C初日公演 ・ 2025年5月9日(金)12:15 C公演 ・ 2025年5月9日(金)17:45 D公演 ・ 2025年5月10日(土)12:15 C千秋楽公演 ・ 2025年5月10日(土)17:45 D千秋楽公演 🔽ミュージカル『刀剣乱舞』~坂龍飛騰~ ・2025/3/23~2025/3/30 TOKYO DOME CITY HALL【東京】 ・2025/4/5~2025/4/26 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 ・2025/5/2~2025/5/11 Kanadevia Hall(旧:TOKYO DOME CITY HALL)【東京凱旋】 🔽配信公演 ・2025年3月23日(日)18:00公演【東京公演初日】 ・ 2025年5月11日(日)12:30公演 ・ 2025年5月11日(日)18:00公演【大千秋楽】 📺ライブ配信情報詳細 🔽ミュージカル「東京リベンジャーズ」#2 Bloody Halloween ・2025/3/28~2025/4/6 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/4/11~2025/4/13 京都劇場【京都】 🔽舞台『青のミブロ』 ・2025/4/11~2025/4/20 EX THEATER ROPPONGI【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 京都劇場【京都】 🔽「チェリまほ The Musical」~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~ ・2025/4/11~2025/4/20 TOKYO DOME CITY HALL【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 アイプラザ豊橋【愛知】 🔽舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里 ・2025/4/11~2025/4/20 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編 ・2025/4/12~2025/4/20 日本青年館ホール【東京】 ・2025/4/24~2025/4/27 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/5/2~2025/5/11 シアターH【東京凱旋】 🔽ミュージカル『薔薇王の葬列』 ・2025/4/19~2025/4/27 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ【東京】 🔽舞台『誰ソ彼ホテル』 ・2025/4/24~2025/5/4 飛行船シアター【東京】 🔽舞台『文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲』 ・2025/5/1~2025/5/11 IMM THEATER【東京】 ・2025/5/17~2025/5/18 京都劇場【京都】 🔽ミュージカル「ロミオの青い空」~誓い~ ・2025/5/2~2025/5/11 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと ・2025/5/3~2025/5/4 Zepp DiverCity TOKYO【東京】 ・2025/5/13~2025/5/15 Zepp Namba【大阪】 ・2025/5/22~2025/5/29 Zepp Haneda【東京】 🔽舞台『ブルーロック』4th STAGE ・2025/5/15~2025/5/25 THEATER MILANO-Za【東京】 ・2025/5/30~2025/6/1 東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール【大阪】 🔽ミュージカル『憂国のモリアーティ』大英帝国の醜聞 Reprise ・2025/5/16~2025/5/18 シアターH【東京】 ・2025/5/23~2025/5/25 京都劇場【京都】 ・2025/5/30~2025/6/8 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽劇団『ハイキュー!!』“出逢い” ・2025/5/17~2025/5/25 品川プリンスホテル ステラボール【東京】 ・2025/5/30~2025/6/1 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 🔽『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3 ・2025/5/17~2025/5/25 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/6/7~2025/6/15 SkyシアターMBS【大阪】 🔽ミュージカル『フラガリアメモリーズ』 ・2025/5/23~2025/6/1 シアターH【東京】 ・2025/6/6~2025/6/8 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽ミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾 走れ四年生! 戦え六年生! ~閻魔岳を駆け抜けろ~ ・2025/5/23~2025/6/8 東京ドームシティ シアターGロッソ【東京】 ・2025/6/13~2025/6/15 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 🔽ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』応援上映祭~神戸春の陣~ ・2025/5/24~2025/5/25 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Desperate Checkmate- ・2025/5/26~2025/6/1 Kanadevia Hall【東京】 ・2025/6/6~2025/6/8 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 🔽『W3(ワンダースリー)』 ・2025/6/7~2025/6/29 THEATER MILANO-Za【東京】 ・2025/7/4~2025/7/6 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール【兵庫】 🔽ミュージカル『ヘタリア~A tender world~』 ・2025/6/9~2025/6/26 日本青年館ホール【東京】 ・2025/7/3~2025/7/6 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/7/18~2025/7/19 けんしん郡山文化センター 大ホール【福島】 🔽ミュージカル『薄桜鬼 真改』藤堂平助 篇 ・2025/6/20~2025/6/29 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽LIVE STAGE『ぼっち・ざ・ろっく!』 ・2025/6/22 KT Zepp Yokohama【神奈川】 ・2025/6/30 Zepp Namba(Osaka)【大阪】 🔽舞台『東京リベンジャーズーThe LAST LEAPー』 ・2025/6/26~2025/6/29 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/7/3~2025/7/10 KAAT神奈川芸術劇場 ホール【神奈川】 🔽『PERSONA3 Lunation the Act』 ・2025/7/6~2025/7/13 東京ドームシティ シアターGロッソ【東京】 🔽ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝 ・2025/7/6~2025/7/13 Kanadevia Hall【東京】 ・2025/7/19~2025/7/27 SkyシアターMBS【大阪】 ・2025/8/1~2025/8/3 土岐市文化プラザ サンホール【岐阜】 ・2025/8/15~2025/8/17 久留米シティプラザ ザ・グランドホール【福岡】 ・2025/8/23~2025/8/31 日本青年館ホール【東京】 🔽『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Mix Tape1 Revenge》 ・2025/7/11~2025/7/27 品川プリンスホテル ステラボール【東京】 🔽『キューピット・パラサイト The Stage』 ・2025/7/24~2025/7/28 ラゾーナ川崎プラザソル【神奈川】 🔽舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼 ・2025年7月~8月 東京・大阪・福岡 ※詳細日程未発表 🔽激情バニッシュ演劇『咎狗の血』 ・2025年8月 全5ルート上演予定 新宿FACE【東京】 ※詳細日程未発表 🔽『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage 新作公演 ・2025/9/4~2025/9/23 品川プリンスホテル クラブeX【東京】 🔽ミュージカル『黒執事』~緑の魔女と人狼の森~ ・2025/9/12~2025/9/15 梅田芸術劇場 メインホール【大阪】 ・2025/9/21~2025/9/28 Kanadevia Hall【東京】 🔽舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編 ・2025年9月~10月 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025年9月~10月 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 ※詳細日程は後日発表 🔽ミュージカル『Fate/Zero』~A Hero of Justice~ ・2025年9月 【東京】 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽舞台『スタンドマイヒーローズ(仮題)』 ・2025年9月公演予定 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment- ・2025年秋 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2025 ・2025年11月公演予定 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽舞台『幻想水滸伝 -門の紋章戦争篇-』 ・2025年12月 シアターH【東京】 ・2025年12月 京都劇場【京都】 ※詳細日程は後日発表 🔽『Dancing☆Starプリキュア』The Stage3 ・2025年12月 東京・大阪 ※詳細日程・会場は後日発表 |