本サイトはプロモーションが含まれております。

遠征の持ち物って?女子の推し活にあると便利なアイテムをご紹介♡

普段の推し活でも「何を持っていけばいいの?」とお悩みの方は多いことかと思いますが、遠征ともなるとより一層持ち物選びに困ってしまいますよね。

管理人

ちなみに私は2.5次元舞台のおたくです。

2.5次元舞台は数多く上演されているとはいえ、基本的には都内や関西圏がほとんど。

地方公演となっても名古屋や福岡くらいですので、それ以外の地域のお住まいの方になると遠征は必須となります。

遠征は回数を重ねれば重ねる程パッキングもプロ級になっていくものですが、最初は中々慣れなくて何が必要で何がいらないのかがわからず荷物がかさんでしまうことも…!

今回は2.5次元舞台おたくの私が、100回以上遠征した経験を元に遠征であると便利なアイテムをご紹介させていただきます♡

記事を全部読む時間がない!という方は、下のリストを参考になさってください♡

遠征の持ち物
チケット(公演チケット)
 (5)
チケット(交通手段のチケット)
 (5)
余裕を持った現金
 (5)
スマホ
 (5)
身分証明書
 (5)
モバイルバッテリー
 (4)
ハンカチ
 (4)
飲み物
 (4)
【お泊り】着替え
 (5)
【お泊り】化粧品類
 (5)
【お泊り】ヘアアイロン
 (3.5)
【お泊り】化粧水など
 (3.5)
【お泊り】クレンジングと洗顔料
 (3.5)
【お泊り】シャンプー類
 (3.5)
【お泊り】歯ブラシセット
 (3.5)
【お泊り】常備薬やコンタクト用品
 (5)
【お泊り】替えのマスク
 (3.5)
【お泊り】スマホの充電器
 (5)
【お泊り:あれば便利】長めの延長コード
 (3)
【お泊り:あれば便利】着圧ソックス
 (4)
【高速バス】乗り物酔い止め
 (3)
【高速バス】耳栓(特に夜行バス)
 (4.5)
【高速バス】手荷物へコンタクト用品
 (4.5)
【高速バス:あれば便利】ストールや羽織もの
 (3.5)
【高速バス:あれば便利】メイク落としシート
 (3.5)
【高速バス:あれば便利】のどぬ~るぬれマスクやハンディ加湿器
 (3.5)
【あれば便利】着圧ソックス
 (3.5)
【あれば便利】シートマスク
 (3)
 

持ち物を決める前に、まずはどう遠征するかを整理!

早速持ち物をご紹介…する前に、大切なポイントを♡

「遠征」と一言で言っても、日帰りやお泊り、新幹線や夜行バス…様々なスタイルがありますよね。

管理人

当然ながら、遠征スタイルに応じて持ち物は変わってきます。

まずはどんな手段で遠征をするか整理しましょう。私が思う、持ち物が大きく変わるポイントは下記の3つです。

遠征の持ち物が変わるポイント
  • 地方への遠征?都心部への遠征?温暖差は?
  • 日帰り?お泊り?(長期遠征の場合も持ち物が変わります)
  • 交通手段は?(高速バス・新幹線・飛行機など)

それぞれのポイントに合わせ、順番に解説していきます♡

 

必ず持っていくもの

どんな遠征スタイルだったとしても、必ず必要となる持ち物も存在します。

必ず必要となる持ち物
  • チケット(公演チケット)
  • チケット(交通手段のチケット)
  • 余裕を持った現金
  • スマホ
  • 身分証明書
  • モバイルバッテリー

基本的に上のアイテムさえあれば、後は現地で調達したりどうにかなることも多いです。

私自身、今でも家を出る前に玄関で「チケット(公演)とチケット(交通手段)、財布とスマホがあるか?」は必ず確認するようにしています。

余裕を持った現金

「舞台観劇の持ち物」という記事でもご紹介しましたが、初めての観劇や初めての会場…観劇は思わぬ出来事も起こりがちです。

遠征ともなるとなおさら…。スマホ決済など現金以外の決済方法は増えてきましたが、万が一を想定して余裕を持った現金があれば安心です♡

【保存版】2.5次元舞台観劇の持ち物って?刀ステ、刀ミュなどの人気作を観に行きたい!でもその前に…この準備があればもう大丈夫♡

身分証明書

2.5次元舞台の場合、最近は本人確認のための身分証明書が必須の公演も増えてきました。

替えのないアイテムですし、忘れてしまった場合最悪「チケットがあるのに入れない…」ということにもなりかねません。

管理人

どんな身分証が必要なのかは公演ごとに異なるので、公式ホームページで確認してみてくださいね♡
舞台観劇に身分証?2.5次元舞台の身分証確認とは♡何を持っていけばいいの?なんで必要なの?

モバイルバッテリー

慣れない地域へ行く際は、マップアプリや様々な検索で充電のなくなるスピードはいつもより早いです。

モバイルバッテリーがあれば長時間の移動でも安心できますよ♡

管理人

事前に充電しておくことと、手荷物にいれることは忘れずに!

遠征スタイルに関わらず1回分以上充電できれば十分かと思いますが、「重量」が意外と要注意ポイント!

遠征は何かと持ち物も多くなりますし、軽いものを選んでくださいね。

 

遠征先別の持ち物

ここからは、遠征スタイル別の持ち物をご紹介していきます。

行先は地方?都心部?

行先が地方なのか・都心部なのか…もっと言えば、「ホテル付近にコンビニや薬局などがあるか」によって持ち物は変わります。

新型コロナウィルスの影響でお店の営業時間にも変更が発生している現在、公演終了後に食事をとるお店探しにさえも苦労をすることが…。

都心部の場合はあまり心配ありませんが、地方公演の際は付近のお店にも気を配ってみてくださいね♡

行先の温暖差は?

遠くの地域へ遠征する際は、温暖差や天気の差にもご注意を!

温度差がありそうな地域の場合は、そちらへの対策も忘れずに♡

管理人

私は東京→大阪への遠征であまりにも寒く、到着するなり服屋さんへ駆け込んだことがあります…

劇場の中は冷房が強いこともありますし、寒さ対策としてはストールや羽織ものがあると観劇の際も便利です。

 

日帰りかお泊りによって変わる持ち物

日帰り遠征は普段から持ち歩く荷物がベースとなります。特に必要なのは下記の2点です。

日帰り遠征で必要となる持ち物
  • ハンカチ
  • 飲み物

ですが、お泊り遠征の場合はそれに加え当然着替えや化粧品類などのアイテムが必要になってきます。

お泊り遠征で必要となる持ち物
  • 着替え
  • 化粧品類
  • ヘアアイロン
  • 化粧水など
  • クレンジングと洗顔料
  • シャンプー類
  • 歯ブラシセット
  • 常備薬やコンタクト用品
  • 替えのマスク
  • スマホの充電器
  • 【あれば便利】長めの延長コード
  • 【あれば便利】着圧ソックス

管理人

着替え以外はコンビニでも手に入りますし、もしもの時も慌てない気持ちが大切です♡

長めの延長コード

ホテル泊の場合、意外とあると便利なのが延長コード♡

ベッド回りやドレッサー回り…欲しい場所にコンセントがなくて困ってしまうことも多いホテル泊。

女子遠征の場合、ヘアアイロンや充電器など朝から電源を使う機会も多いですよね。

特に1人でならば自由に使用できるかもしれませんが、お友達と一緒のお部屋となるとコンセントが1つしかない…なんていう事態も。

管理人

コンパクトタイプの延長コードを入れておくと、そんな時でも快適に過ごせます♡

クレンジングや化粧品類をコンパクトにまとめたい

この段階で「もう持ち物が多い…」とお困りになった方も多いのではないでしょうか。

化粧品類はサンプル品などの使い捨てや、トラベルサイズのものを用意するとコンパクトにまとめられますよ♡

こだわりのある方は、少し荒業ですがリキッドファンデーションや化粧水をコンタクトケースに入れて持ち運ぶという手も。

シャンプーやコンディショナーは1回分が使い切りパウチになっている商品も販売されています。

薬局やコンビニで色んな種類が見つかるので、探してみてくださいね♡

替えのマスクもお忘れなく♡

新型コロナウィルスの影響で必須となってきたマスク。お泊り遠征の場合は翌日分のマスクも必要です。

 

交通手段によって変わる持ち物

遠征の際に重要になってくるのが、交通手段での過ごし方。

特に高速バスのように長時間乗車する乗り物の場合、「あまり寝れなかった…」となっては観劇にも影響を及ぼします。

移動手段に合わせたアイテムを選んでくださいね♡

 

高速バス

昼に発着する短距離の遠征なのか、夜行バスなのか…によっても変わってきますが、高速バスでの移動の場合は特に特別な持ち物が増えてきます。

高速バス遠征で必要な持ち物
  • 乗り物酔い止め
  • 飲み物
  • 耳栓(特に夜行バス)
  • コンタクト用品
  • 【あれば便利】ストールや羽織もの
  • 【あれば便利】メイク落としシート
  • 【あれば便利】のどぬ~るぬれマスクやハンディ加湿器
  • 【あれば便利】着圧ソックス

乗り物に酔いやすい方は酔い止めを用意しておくと安心です♡

私は普段乗り物酔いしやすい…ということはないのですが、高速バスの場合他の方の飲食物などの匂いで酔ってしまったことが何度か。

また、当然ながら高速バスは車内販売はありません。日帰り遠征の持ち物でも書きましたが、飲み物は忘れずに。

管理人

ただしアルコールはおすすめしません。バス会社によっては、アルコールは持込禁止なこともあるのでご注意を!

耳栓があれば、他の方が気になって眠れなかった…ということも減らせますよ♡

管理人

個人的には耳栓、高速バス遠征でマストな持ち物です。

コンタクト用品

帰路の夜行バスでうっかりしがちなのが、コンタクト用品…。

長期用のコンタクトを使用している方は、手荷物の中に入れておくことを忘れずに♡

管理人

遠征の際は1dayの使い捨てを使用するようにしていますが、難しい場合は事前に対策を

メイク落としシート

高速バスはとにかく乾燥しますし、少しでもお肌を労わりたいところ…。

帰路で夜行バスに乗車なさる場合は、メイク落としシートがあれば簡単にメイクを落とせますよ♡

ストールや羽織もの

冷暖房が自分で調整できない分、寒さへの対策はあると便利です。

新型コロナウィルスの影響でブランケットの貸出が中止となっていることも多いですし、貸出がある場合でも大きさが足りなかったり…。

のどぬ~るぬれマスクやハンディ加湿器

先ほども書いた通り、乾燥が気になる高速バス。乗車時間に比例して、肌だけでなく喉も乾燥してしまいます。

のどぬ~るぬれマスクはマスクの中にあるポケットにぬれフィルターを入れることで乾燥を防げるというとっても便利なアイテム!

翌日に響いてしまいますし、乾燥から喉が涸れて風邪をひいてしまう…なんてことのないようハンディタイプの加湿器やのどぬ~ぬぬれマスクでケアを♡

 

新幹線・飛行機

「持ち物」の中身ではなく大きさに注意が必要なのが、新幹線と飛行機。

飛行機はこれまでもサイズの制限などがありましたが、新幹線でも荷物のサイズによっては予約が必要となってきました。

事前予約が必要な荷物サイズ

●荷物の3辺の合計(A+B+C)が、160cm超250cm以内の「特大荷物」が対象となります。

なお、このサイズは概ね、国際線航空機で貨物室に有料預入となるサイズに相当します。

新幹線への「特大荷物」の持ち込みについて – JRおでかけネット

キャリーケースで160cm以上ともなると相当大きなサイズではあります。

ですが、舞台の場合1か月以上の公演もありますし長期遠征の機会が出てくる方もいらっしゃるかと思います。

現在は対象も一部新幹線のようですが、事前予約のない場合は持込手数料が必要となってきますのでご注意を。

 

より快適な遠征に♡あると便利なアイテム

着圧ソックス

高速バスやホテルで気になるのが、「むくみ」です。

長時間同じ体勢で過ごすことになる高速バス。それが一晩ともなると靴を履くのがつらいほどむくんでしまうことも。

管理人

歩き回った後の高速バスで私も何度か大変な目にあったことがあります…

遠征は長時間座ったままでの移動であったり、慣れない道のりを荷物をもって歩かねばならないので脚への疲労が半端ないです。

浮腫んだまま寝てしまうと翌日せっかく準備していた洋服がきつかったり、観劇時にも脚に違和感が…ということは避けたいですよね。

ホテル泊の場合も、ビジネスホテルやカプセルホテルなど種類を問わず感想対策がマストです。

移動中であったり就寝時に着圧ソックスを着用しておけばそんなトラブルも起こりにくくなります。

 

シートマスク

先ほども申し上げましたが、とにかく遠征には乾燥が付き物!そこで活躍するのがシートマスクです。

年齢にもよるかもしれませんが、乾燥した状態で長時間過ごすととにかく肌の潤いが失われていきます…。

せっかく推しに会えるのであれば万全の状態で挑みたいですよね!

普段より少しランクアップしたフェイスシートを使ってみれば、気分もあがりますよ。

 

快適な遠征ライフを!

地方在住の方にとっては必須事項で、永遠のテーマでもある遠征。

特に忘れてはいけないのは、チケットとスマホ、身分証明書、そして常備薬かなと思います。

遠征は違う環境ということもありますし、長時間の移動や慣れない道のりを歩くことで体調を崩すこともあります。

慣れない土地で病院などへ行くのは大変ですし「毎日ないと困るもの」は忘れずに持って行ってくださいね♡

推しを観るためと思えばその準備も楽しいもの。

是非参考にしていただき、皆さんの遠征スキルアップのお手伝いになればと思います♪

【舞台観劇】女子向け遠征先ホテルの選び方♡100回以上遠征した観劇オタクが注意点もご紹介! 【保存版】2.5次元舞台観劇の持ち物って?刀ステ、刀ミュなどの人気作を観に行きたい!でもその前に…この準備があればもう大丈夫♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。