刀ステやエーステ、数々の2.5次元舞台が上演されるようになった昨今。
残念ながらお住まいの地域では公演が行われない方や、公演が行われる場合でも人気公演故チケット争奪戦の激しくない地方公演へ行きたい…!という方もいらっしゃるかと思います。
遠征初心者の方にとって、何と言っても気が抜けないのが宿泊するホテル選びです。
2.5次元舞台ともなると遠征する方は女性が多いかと思います。
移動を行う際の交通機関はもちろんですが、ホテルをどこに泊まるのか・どんなところにするかでも遠征期間の過ごし方が変わってきます。
「チケット代に充てたいから、ホテルはとにかく値段を抑えたい!」
そう安易に決めるのはちょっと待って!
宿泊場所によっては安心して眠れなかった…なんてことも。
今回はこれまで100回以上遠征した管理人が、女子の遠征に向けておすすめなホテルの選び方や注意点をご紹介いたします♡
管理人
目次
これは押さえて!ホテル選びのポイント
地方から都内へ遠征を行う、地方へ遠征を行う…遠征にはいくつかのパターンが考えられます。
いずれのパターンでも不慣れな地域への遠征は、2つのポイントを押さえたホテル探しがおすすめです。
- 劇場近くのホテル
- 駅近くのホテル
「選択肢が多すぎてどんなところを選んだら良いのかわからない…」
そんな方は、とりあえずこの2つのポイントさえ押さえておけば移動には困りません。
宿泊費を抑えたい気持ちも大切ですが、安さにつられてうっかり辺鄙な場所のホテルをとってしまうと損をしてしまうケースも…。
管理人
ただでさえ疲れる遠征。
長距離移動で疲れた上に宿泊所が見つからず迷子になって歩き回る…なんてことになれば、翌日にも響きます。
都内は選択肢も多くありますが、地域によってはこれだけでもホテルが限られてくることも。
「劇場近くのホテル」「駅近くのホテル」という基本的なポイントを押さえた上でまだ選択肢が豊富にあれば、近くにコンビニや薬局、スーパーのいずれかがあるところがあればなお便利です♡
しっかりと準備をしたつもりでも、遠征はついつい何か忘れ物をしてしまいがち…。
そんな時に近くにお店があれば何かと安心です♡
観劇や移動で遅くなってしまっても、近くで食料や備品を買えればホテルでゆっくりできますよ。
管理人
反対に理想は劇場近く・かつ駅近くのホテルですが、地方遠征では会場付近が何もない場所ということが。
事前に行く劇場の付近を少し調べてみて、もし劇場以外何もなさそうなら劇場最寄り駅から便の良いホテルを探しましょう。
あまりおすすめしない例もご紹介
先ほどご紹介したおすすめポイントとは反対に、あまりおすすめしないホテルの例もご紹介いたします。
管理人
交通網はしっかりチェック
先ほどご紹介した際、「劇場以外何もなさそうなら、劇場最寄り駅から便の良いホテル」をおすすめしました。
地方遠征にありがちな罠ですが、地図上はとても近そうな駅同士でも、実は路線が違ったり鈍行しか止まらない駅だったり…ということがよくあります。
劇場とホテル間の交通便は、何本分か時間をずらして調べてみることをおすすめします。
管理人
また、似た地名にも気を付けてください。
例えば福岡遠征の福岡市と北九州市。
福岡市と北九州市は同じ県内ではあるものの、新幹線で1駅分離れているくらい距離があります。
「福岡で公演だ!」と安易にホテルをとってしまうと思わぬ罠が…。
新幹線、飛行機、夜行バス…どの手段でも、駅も空港も降車場所もかなり違ってきます。
同じような罠は他の地域でも耳にしますので、要注意です!
- 何本か時間をずらして確認する
- 似た地名にご注意を!
治安は大丈夫?繁華街には要注意
土地勘のある方との遠征なら心配ありませんが、「初めての遠征でも土地勘のない地域で1人…」という女子には繁華街のホテルもおすすめできません。
国内は比較的安全…とはいえあまり治安が良くない地域があるのも事実。
2.5次元舞台では、夜公演が終わるのは21時を回ることも。
公演後物販を購入したり、会場近くで食事をしたり…ともすれば22時以降になることも珍しくありません。
そんな時、宿泊先が細い路地にあるホテルでは人通りも少なく、土地勘もないのでなにかあったらかなり危険です。
先ほどおすすめのホテルで挙げたような、コンビニや薬局やスーパーが近くにあるホテルであれば、少なくとも明かりと人通りがあることが予想されます。
ホテルを予約する前に必ず立地条件の確認をしてくださいね♡
- グーグルストリートビューなどでホテル周辺を確認
- ナイトスポットの中心地ではない?
- ホテルレビューに女性の口コミがあればチェック♡
管理人の個人の意見ではありますが、都内や地方都市で女性一人のホテル選びには気を付けておいた方が良いと感じる地域をいくつかご紹介させていただきます。
管理人
東京都
東京

交通の便ではあまり心配する必要がない反面、一人で夜出歩くには危険なスポットも点在しています。
繁華街として代表的な歌舞伎町以外にも、管理人個人としておすすめしない地域はいくつか…。
- 歌舞伎町
- 大久保周辺
- 池袋周辺
- 鶯谷周辺
- 一部の台東区や一部の渋谷区
区やその地区全ての治安が悪いというわけでは決してありません。
反対に新宿渋谷でもおすすめのホテルはあります。
先ほどのチェックポイント、「ナイトスポットの中心ではないか」「ホテルレビューに女性の口コミがあるか」をしっかり確認しましょう。
管理人
大阪府
大阪

梅田近辺のホテルは交通の便も良くおすすめですが、その分宿泊費が高くなりがち…。
やむなく少し離れた場所を選択することもあるかと思います。
そんな時でも避けた方が良いのが西成区です。
地元の方でも西成区に女性だけで訪れるのはあまりおすすめしないと言われています。
ましてや遠征ともなると土地勘もないですから危険度も増します。
ドヤ街とも呼ばれる西成は日雇い労働者向けの激安ホテルも多数存在。
ホテル予約サイトでも「低価格」でソートを行えば上位に表示されますが、女子一人遠征では西成区周辺はなるべく避けてくださいね。
宮城県
宮城県

キャストさん達がずんだシェイクやタンを美味しそうに食べている姿を見て次回の遠征を決める方もおられることかと思います。
自然豊かで美味しいものも多く楽しい仙台ですが、気を付けて欲しいのは国分町です。
東北最大の歓楽街としても知られている国分町。
仙台駅からもほど近くホテルも多くあります。
ですが、一歩飲み屋街に足を踏み入れればナイトスポットが密集している上、細かな路地も多い町なんです…。
飲み屋街の中にあるホテルは遠征で女性一人宿泊するにしてはちょっとディープな路地を進むことになります。
管理人
福岡県
福岡県

まず福岡市内で気を付けなければいけないのは中洲地区です。
劇場近くの地域にはなりますが、こちらも仙台の国分町と同様歓楽街になります。
理由も同様ですが、土地勘のない方にはあまりおすすめしません。
駅近くのホテルを押さえることをおすすめいたします。
そして北九州市。
政令指定都市ですが地元の方々からは割と「危ない」と言われている地域になります。
少しお高くなるかもしれませんが、土地勘がない女性はこちらでも駅近くのホテルを選択されるといいでしょう。
また、北九州市の劇場は駅から割と離れているので事前にルートは調べておくことをおすすめします!
ホテルの種類
中には自分でホテルを取るのが初めて…という方もいらっしゃるかもしれません。
カプセルホテルやドミトリーなど、様々なホテルタイプが進出してきた近年。
最後にホテルの種類別に、遠征におすすめなホテルをご紹介いたします。
ドミトリー
ドミトリー

別名でゲストハウスやホステルという名称がついていることも。
ドミトリーとは、相部屋前提のタイプです。
これからご紹介する種類の中でも最も価格帯が低い反面、遠征にはあまり向いていないかもしれません…。
ドミトリーに泊まった管理人個人の印象としては、遠征や旅行よりも海外からのバックパッカーさんが多いようでした。
施設によってはしっかりした造りのこともありますが、多くは簡単な二段ベッドが1部屋内に何台も設置されています。
そのため二段ベッドの上下や他の方に迷惑が掛からないよう大きな音は厳禁。
門限がある場合も多いです。
個人のスペースはベッドと小さなロッカーのみ…というケースも多く、グッズを購入し荷物が多くなりがちな遠征の場合は保管スペースにも注意してください。
男女混合で一部屋内に男性も泊まるドミトリーも多いため、気になる方は宿泊前に要確認を。
カプセルホテル
カプセルホテル

以前は男性専用が多かったカプセルホテル。
近年では女性も泊まれるカプセルホテルや、女性専用のホテルも登場しました。
価格体系としてはドミトリー<カプセルホテル<ビジネスホテルと、ちょうど中間にあたるホテルが多いようです。
こちらもドミトリー同様、一部屋の中に上下二段に積まれたカプセルがいくつも並びます。
先ほどのドミトリーとの違いは、カプセル内に小さなテレビや照明が設置されていることがひとつに挙げられます。
カプセルのタイプにより遮音性は異なりますし、他に宿泊なさっている方との相性もあります。
ですが中間という価格帯からか、サービスを売りにしているホテルも。
コテ(ヘアアイロン)や漫画、フリードリンクが常備されているホテルや、中には岩盤浴も無料のホテルまで♡
こちらも大きな音は厳禁ですが、先ほどのドミトリータイプよりは大きめのロッカーがついていることも多いです。
管理人の印象としてもバックパッカーの方だけでなくジャニオタさん、バンギャさん含む遠征の方もいらっしゃるイメージ。
男性専用のカプセルホテルホテルも多いため、女性が泊まれるかはしっかりチェックして予約してくださいね。
ビジネスホテル
ビジネスホテル

修学旅行など一度は泊まった経験がある方も多いかと思います。
そのため詳しい説明は割愛いたしますが、一番ベーシックなタイプなこともあり、初めての一人遠征ならこちらのホテルタイプがおすすめです。
朝食が無料でついていたり、中には女子向けというコンセプトの可愛らしいホテルも♡
注意点としては、価格帯に関係なく極稀に大手ホテル予約サイトの中でも「外国人向けの民泊ホテル」や「カップル向けホテル」が紛れていることが…。
先ほどご紹介した「劇場近く」「駅近く」といったポイントの確認を兼ね、一度はグーグルストリートビューなどでホテル外観をチェックしてみてくださいね♡
参考:私の選び方は…
ご参考になれば…と思い、管理人のいつもの選び方もご紹介します♡
- カプセルホテル…地方公演も各県行くので節約したい!という時
- ビジネスホテル…上記以外は疲れをきちんととるためこちら
朝食の有無は起きれなかったり時間が合わないことも多くあまり気にしません。
ですが意外と重要にしているのが、「宿泊当日・翌日に荷物預けができるか」です。
劇場の場所とも相談することとなりますが、遠征の際に困りやすいのが荷物を預ける場所。
劇場で預けることもできますが、大型のキャリーケースだったりコロナ対策でそれが難しいことも…。
往復の交通便や価格は気にする部分だと思いますが、そういった部分も気にしてみてくださいね♡
ホテル予約はいつするべき?
最後に、遠征する際のホテル予約のタイミングも併せてご紹介いたします。
管理人
普段なかなか行くことのなかった地域へも足を運ぶ遠征。
「どうせならついでに観光も!旅行プランを立ててから予約しよう」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
1日~2日間のみで開催されるような大型公演かつ地方、といった特殊なイベント公演の場合は特に、チケットの予約段階でいくつか泊まるホテルの目星をつけておくことが大切です。
行けることが判明した段階ですぐに取ることをおすすめいたします。
イベント公演によっては地域の一番大きなホールを使用することも珍しくなく、それだけでも交通便の良いホテルが埋まってしまうことも…。
また、みんなが足を運びやすい日程の公演は、ジャニーズや歌い手などの他のジャンルのイベントも開催されがち。
思いがけない日程がホテル予約激戦になった結果、やむなくかなり遠いホテルや日帰りへの変更を余儀なくされることも…早めの予約が安心です♡
管理人
1次先行は早い段階で開催されることもある2.5次元舞台。
ですが地方公演の場合は3次、一般…と後発での当選なっていく毎に当然ながらホテルの数も限られていきます。
「遠征先についてから当日予約しよう!」という行き当たりばったりはNG!
事前にきちんと準備をして遠征当日に臨んでくださいね。
快適にそして安全に
観劇だけでも心躍るものですが、遠征となると普段とは違う環境やご飯に…と更にテンションが上がりますよね。
ですが行き慣れた場所であっても「いつもとは違う」ということはそれだけ、何かあったときの対処がいつも通りにはいかないということにも繋がります。
遠征費用をなるべく抑えたいというお気持ちはわかります。
ですが自分自身の身の安全を確保するためには、人通りの多い場所や駅近くのホテルを選んだ方が、後々遠征を楽しかった思い出で締めるためには安心です。
グーグルストリートビューや地図で事前確認を行ったり、もしも遠征先にご友人がおられるのであれば、「ここのホテルってどうかな?」と事前に情報を聞いておくことをおすすめします。
駅から劇場が遠いなら駅と劇場の中間地点や、劇場近くが明るい場所なのであればいっそ劇場近くを選択するのもいいかもしれません♪
もし駅から離れたホテルを選んだ時は、必ず事前に交通手段や終電のチェックを!
観劇が楽しすぎてうっかり終電を逃した!とあっては翌日のスケジュールにも響きます。
もし「ホテルも交通手段も予約しないと…不安だらけ…」というときは、旅行会社のセットプランもおすすめです。
「旅行会社」って観光も含まれたツアーパックだけ…とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はホテルと往復のJRだけのフリープランもあるんです♡
管理人
往復の新幹線の時間も細かく選べますし、何より大手の旅行会社さんなら安心ですよね。
是非、快適かつ安全な遠征ライフをエンジョイしてください♪
色んな作品の2.5次元舞台を観たいなら、DMMTVが断然おすすめ♡
DMMTVは色んな作品の2.5次元舞台やミュージカルはもちろん、原作のアニメなど…ジャンルを問わず様々な作品が楽しめます。
- 初回登録は30日間無料
- 継続利用で最大3か月分のDMMポイント(550pt)付与
同じDMMさんではライブ配信以外にもスクラッチなど2.5次元舞台を楽しむ上では欠かせないサービスもたくさんあるので、是非チェックしてみてくださいね♡
🔽MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 ・2025/3/22~2025/4/13【前期】 KAAT 神奈川芸術劇場【神奈川】 ・2025/4/18~2025/5/10【後期】 KAAT 神奈川芸術劇場【神奈川】 📺ライブ配信情報【一般】- MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025特設ページ – DMM TV 📺ライブ配信情報【ファンクラブ会員】- https://mankaistage-fanclub.mankai-stage.jp/movie 🔽配信公演 ・ 2025年3月22日(土)12:15 A初日公演 ・ 2025年4月11日(金)12:15 A公演 ・ 2025年4月11日(金)17:45 B公演 ・ 2025年4月12日(土)12:15 A千秋楽公演 ・ 2025年4月12日(土)17:45 B公演 ・ 2025年4月13日(日)12:15 B千秋楽公演 ・ 2025年4月18日(金)17:45 C初日公演 ・ 2025年5月9日(金)12:15 C公演 ・ 2025年5月9日(金)17:45 D公演 ・ 2025年5月10日(土)12:15 C千秋楽公演 ・ 2025年5月10日(土)17:45 D千秋楽公演 🔽ミュージカル『刀剣乱舞』~坂龍飛騰~ ・2025/3/23~2025/3/30 TOKYO DOME CITY HALL【東京】 ・2025/4/5~2025/4/26 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 ・2025/5/2~2025/5/11 Kanadevia Hall(旧:TOKYO DOME CITY HALL)【東京凱旋】 🔽配信公演 ・2025年3月23日(日)18:00公演【東京公演初日】 ・ 2025年5月11日(日)12:30公演 ・ 2025年5月11日(日)18:00公演【大千秋楽】 📺ライブ配信情報詳細 🔽ミュージカル「東京リベンジャーズ」#2 Bloody Halloween ・2025/3/28~2025/4/6 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/4/11~2025/4/13 京都劇場【京都】 🔽舞台『青のミブロ』 ・2025/4/11~2025/4/20 EX THEATER ROPPONGI【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 京都劇場【京都】 🔽「チェリまほ The Musical」~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~ ・2025/4/11~2025/4/20 TOKYO DOME CITY HALL【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 アイプラザ豊橋【愛知】 🔽舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里 ・2025/4/11~2025/4/20 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/4/25~2025/4/27 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編 ・2025/4/12~2025/4/20 日本青年館ホール【東京】 ・2025/4/24~2025/4/27 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/5/2~2025/5/11 シアターH【東京凱旋】 🔽ミュージカル『薔薇王の葬列』 ・2025/4/19~2025/4/27 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ【東京】 🔽舞台『誰ソ彼ホテル』 ・2025/4/24~2025/5/4 飛行船シアター【東京】 🔽舞台『文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲』 ・2025/5/1~2025/5/11 IMM THEATER【東京】 ・2025/5/17~2025/5/18 京都劇場【京都】 🔽ミュージカル「ロミオの青い空」~誓い~ ・2025/5/2~2025/5/11 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ ぜっぷつあー りぶうと ・2025/5/3~2025/5/4 Zepp DiverCity TOKYO【東京】 ・2025/5/13~2025/5/15 Zepp Namba【大阪】 ・2025/5/22~2025/5/29 Zepp Haneda【東京】 🔽舞台『ブルーロック』4th STAGE ・2025/5/15~2025/5/25 THEATER MILANO-Za【東京】 ・2025/5/30~2025/6/1 東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール【大阪】 🔽ミュージカル『憂国のモリアーティ』大英帝国の醜聞 Reprise ・2025/5/16~2025/5/18 シアターH【東京】 ・2025/5/23~2025/5/25 京都劇場【京都】 ・2025/5/30~2025/6/8 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽劇団『ハイキュー!!』“出逢い” ・2025/5/17~2025/5/25 品川プリンスホテル ステラボール【東京】 ・2025/5/30~2025/6/1 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 🔽『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3 ・2025/5/17~2025/5/25 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025/6/7~2025/6/15 SkyシアターMBS【大阪】 🔽ミュージカル『フラガリアメモリーズ』 ・2025/5/23~2025/6/1 シアターH【東京】 ・2025/6/6~2025/6/8 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽ミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾 走れ四年生! 戦え六年生! ~閻魔岳を駆け抜けろ~ ・2025/5/23~2025/6/8 東京ドームシティ シアターGロッソ【東京】 ・2025/6/13~2025/6/15 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 🔽ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』応援上映祭~神戸春の陣~ ・2025/5/24~2025/5/25 AiiA 2.5 Theater Kobe【兵庫】 🔽『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Desperate Checkmate- ・2025/5/26~2025/6/1 Kanadevia Hall【東京】 ・2025/6/6~2025/6/8 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 🔽『W3(ワンダースリー)』 ・2025/6/7~2025/6/29 THEATER MILANO-Za【東京】 ・2025/7/4~2025/7/6 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール【兵庫】 🔽ミュージカル『ヘタリア~A tender world~』 ・2025/6/9~2025/6/26 日本青年館ホール【東京】 ・2025/7/3~2025/7/6 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/7/18~2025/7/19 けんしん郡山文化センター 大ホール【福島】 🔽ミュージカル『薄桜鬼 真改』藤堂平助 篇 ・2025/6/20~2025/6/29 天王洲 銀河劇場【東京】 🔽LIVE STAGE『ぼっち・ざ・ろっく!』 ・2025/6/22 KT Zepp Yokohama【神奈川】 ・2025/6/30 Zepp Namba(Osaka)【大阪】 🔽舞台『東京リベンジャーズーThe LAST LEAPー』 ・2025/6/26~2025/6/29 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール【大阪】 ・2025/7/3~2025/7/10 KAAT神奈川芸術劇場 ホール【神奈川】 🔽『PERSONA3 Lunation the Act』 ・2025/7/6~2025/7/13 東京ドームシティ シアターGロッソ【東京】 🔽ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝 ・2025/7/6~2025/7/13 Kanadevia Hall【東京】 ・2025/7/19~2025/7/27 SkyシアターMBS【大阪】 ・2025/8/1~2025/8/3 土岐市文化プラザ サンホール【岐阜】 ・2025/8/15~2025/8/17 久留米シティプラザ ザ・グランドホール【福岡】 ・2025/8/23~2025/8/31 日本青年館ホール【東京】 🔽『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Mix Tape1 Revenge》 ・2025/7/11~2025/7/27 品川プリンスホテル ステラボール【東京】 🔽『キューピット・パラサイト The Stage』 ・2025/7/24~2025/7/28 ラゾーナ川崎プラザソル【神奈川】 🔽舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼 ・2025年7月~8月 東京・大阪・福岡 ※詳細日程未発表 🔽激情バニッシュ演劇『咎狗の血』 ・2025年8月 全5ルート上演予定 新宿FACE【東京】 ※詳細日程未発表 🔽『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage 新作公演 ・2025/9/4~2025/9/23 品川プリンスホテル クラブeX【東京】 🔽ミュージカル『黒執事』~緑の魔女と人狼の森~ ・2025/9/12~2025/9/15 梅田芸術劇場 メインホール【大阪】 ・2025/9/21~2025/9/28 Kanadevia Hall【東京】 🔽舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編 ・2025年9月~10月 天王洲 銀河劇場【東京】 ・2025年9月~10月 箕面市立文化芸能劇場 大ホール【大阪】 ※詳細日程は後日発表 🔽ミュージカル『Fate/Zero』~A Hero of Justice~ ・2025年9月 【東京】 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽舞台『スタンドマイヒーローズ(仮題)』 ・2025年9月公演予定 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment- ・2025年秋 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2025 ・2025年11月公演予定 ※詳細日程・会場は後日発表 🔽舞台『幻想水滸伝 -門の紋章戦争篇-』 ・2025年12月 シアターH【東京】 ・2025年12月 京都劇場【京都】 ※詳細日程は後日発表 🔽『Dancing☆Starプリキュア』The Stage3 ・2025年12月 東京・大阪 ※詳細日程・会場は後日発表 |